ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
とうさん
とうさん
東京都下在住。40代。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

三浦ふれあいの村で宿泊し、余ったお金で、城ヶ島の灯台の前にある、中村屋で食事をしました。
店頭で各種焼き物も売っていて、安くでうまい店です。大ヒットしました。



まぐろ丼 1200円です。脂がのっていました。



まぐろ・てんこ盛り丼 1200円です。ボリュームがありました。



づけ丼 800円。まぐろに厚みがあり、リーズナブル。




かま焼き定食 1000円。今まであまり好きではなかったのですが、これを食べて好きになりました。

  


GWに三浦ふれあいの村に行ってきました。
大人2名、小学生2名で一泊二食つきで7000円前後で泊まれます。一人じゃなくて、4人でです。
海やソレイユの丘も近く、安く遊べます。

入り口正面です。建物は古いですが、この料金ならよしです。



和田長浜海岸の目の前で、夏は海水浴もできます。



体育館では、ボール遊びや卓球、バトミントンで遊びました。




しおさい煉廊下



部屋は2段ベットが4つあり、8人泊まれることができます。



食堂外観



朝食は選択できます。写真はオムレツ。



夕食も選択できます。写真はから揚げ定食。



屋外でのBBQやカレー作りもできます。




砂絵クラフトや焼き板の体験ができます。近くのソレイユの丘より割安。



GWのイベントでバームクーヘン作りに参加しました。



焼き加減が弱く、レアなバームクーヘンになりました。



↓ は公式のHPです。
http://www.yokohamaymca.org/fureai/index.html